努力が報われる唯一無二の90分 木村式 目標設定セミナー2025→2026〜やり残した可能性を、BEYONDせよ〜 “やり切れなかった理由”を、来年の武器に変えよう。2025年。あなたは本気で取り組んだ。バットを振った。投げ込んだ。それでも届かなかった。何度も悔しい思いをした。 ──なぜだと思いますか?それは決して、あなたがサボっていたわけではないんです。 バットの芯を外していただけ。バットの振り方ではなく、「練習の方向性」が違っていただけなんです。 才能の問題でも、努力の量でもない。“設計の誤差”が、結果の差を生んでいる。 来年、同じエラーを繰り返すのか。それとも、“勝ちパターン”を持ってシーズンを迎えるのか。この冬の設計で来シーズンの結果は劇的に変わります。 <開催日>12月7日(日) 18:30〜<会場>BEYOND BASE大阪本店/オンライン同時開催<定員>対面30名・オンライン200名 今すぐ申し込む 定員に達している場合は、お申し込みページが表示されませんのでご了承ください。 <多くの人が陥る4つの罠>①理想だけで動くex.「3割は打てるだろう」 ②目標が曖昧ex.「試合で活躍したい」 ③修正の仕組みがないex.「同じエラーを繰り返す」 ④手段と目的が入れ替わるex.「1,000スイングすることで満足する」 これが、成長を止める「見えない壁」です。 “なぜ今、取り組む必要があるのか”ほとんどの選手が、年末になるとこう言います。「来年こそは活躍する」「次は絶対に打つ」でも、何も変わらない。 なぜなら──変わるための“設計”を持っていないから。「気合い」や「根性」では、結果は変わらない。思考を変えなければ、来シーズンも同じエラーが待っている。 成長し続ける人は、感情ではなく“構造”で動いている。このセミナーでは、その“構造”をあなたの中にインストールします。 <結果を出す人の設計思考>相手打順を見て配球を組み立てるのと同じ。 『ゴールから逆算して行動を設計する』『継続を「気持ち」ではなく「仕組み」で作る』『自分を動かす“スイッチ”を理解している』 努力をムダにするのは、サボりじゃない。間違った思考と設計が全てを無駄にする。 今すぐ申し込む 定員に達している場合は、お申し込みページが表示されませんのでご了承ください。 <このセミナーで得られる変化>「あなたのやり切れない理由が明確に言語化される」「結果が出る“シーズンプラン”を90分で体得できる」「どんな状況でもブレない「思考の軸」が手に入る」「来シーズン、努力が結果に直結する1年を作れる」 2年連続ドラフト会議で指名される選手を4名輩出、社会人野球界初、160キロ超え投手の発掘、国立・和歌山大学を4年連続のリーグ優勝へ導いた木村にしか語れない唯一無二のセミナーです。 <日時> 2025年12月7日(日) 18:30〜20:00<会場>BEYOND BASE大阪本店/オンライン同時開催<定員>対面30名・オンライン200名(アーカイブ視聴可) <料金>・対面(一般):9,980円・対面(サロン/パーソナルメンバー):7,980円・オンライン:4,980円 ※定員に達した時点で、申し込み終了となります。 <木村からのメッセージ>僕自身、何度も“やり切れなかったシーズン”がありました。どれだけバットを振っても結果が出ない。でもそれは、努力が足りなかったんじゃない。 考え方と設計がズレていた。その“ズレ”を修正してから、すべてが変わった。チームの成長も、自分の成長も、スピードが一気に跳ね上がった。今回は、その「勝てる思考設計」をすべて公開します。 この設計を変えなければ、来年も同じ景色のままだと思います。ライバルは、既に一歩目のスタートを切っていますよ。 BEYOND BASE 代表 木村匠汰 今すぐ申し込む 定員に達している場合は、お申し込みページが表示されませんのでご了承ください。 <よくある質問への本音回答> Q.自信がなくても大丈夫ですか? A.むしろ、自身が揺れている人にこそ来てほしい。 Q.何か売り込まれるんですか? A.売り込むのは、“未来の自分に対する希望”だけです。 Q.これで本当に変われますか? A.僕が変われたから、あなたも大丈夫。断言します。 その他ご不明な点がございましたら、下記までお問い合わせください。shotakimura.skbeyond@gmail.com <セミナー後、初の懇親会を開催>木村との直接対話、選手・指導者・トレーナーの交流あり。熱量と学びが交錯する、成長の夜。この冬、行動しない理由はない。 オフシーズンに何をやるかで、来年の結果は決まる。練習量じゃない。考え方と設計・仕組みを変えた者が勝つ。 「頑張る」のはもう十分やってきた。次は、「勝てる仕組み」を持て。この90分なくして、2026年の飛躍は無い。 今すぐ申し込む 定員に達している場合は、お申し込みページが表示されませんのでご了承ください。 <ラストメッセージ>もし、今の自分に少しでも「悔しさ」や「やり残し」があるなら、それは、まだ成長の炎が消えていない証です。 このセミナーは、その炎を再び燃え上がらせ、努力を“勝ちパターン”に変えるための時間です。 2026年を「最高の一年」にするか、それとも「また同じ一年」にするか。その分かれ道が、12月7日。 来年、“悔し涙”で終えるか、“笑顔”で終えるか。決めるのは今の90分。